「公募型」養成課程のインターネット申込
「公募型」養成課程について、インターネットによる申込の受付を開始します。
インターネットによる申込は、令和5年4月以降に開催される養成課程を対象とします。
ただし、次の養成課程は先行してインターネットによる申込受付を開始いたしました。
・ 第二級陸上特殊無線技士(東京;令和5年3月22日・23日)
・ 第三級陸上特殊無線技士(東京;令和5年3月24日)
上記を除き令和5年3月までに開催される養成課程については、書面によりお申込みください。
お申込みにあたり、あらためてご確認ください
お申込みに際し、申込手続の説明をご覧いただくほか、下記「インターネット申込」をクリックされる前に下記の点をあらためてご確認ください。
〇 養成課程(コース)の確認
受講される養成課程(資格、開催地域、開催時期等)をあらかじめご確認ください。
(受付期間は原則として開催の2か月前から10日前までとなっておりますが、応募状況により前後する場合があります)
〇 メールの設定の確認
連絡には電子メールを使用するため、お申込みに当たり「確認メール」をお送りします。ドメイン名「@nichimu.or.jp」からのメールが受信できるようメールフィルタ等をご確認ください。
〇 受講料のお支払い方法の確認
「確認メール」掲載のページに申込の情報の入力後、受講料金のお支払いをお願いします。専用画面の操作によりコンビニエンスストア決済、銀行振込又はペイジー決済のいずれかを選択し、その後コンビニエンスストア、ATM、ご利用のインターネット決済等でお支払いをお願いします。(クレジットカードには対応しておりません)
〇 写真等の郵送
申込後に送付される仮受講票メール添付の資料に従って写真・住民票等を郵送していただきます。(講習修了後の総務省への免許申請手続きに必要なため、インターネット申込の場合でも写真等関係資料の一部は郵送いただく必要があります)